上海アート視察旅行/番外篇&音楽という脳内麻薬
残暑お見舞い申し上げます。1ヶ月程ブログ更新できてませんでした(^_^;)
天神祭も無事終わりました。(いつの話やねん!)テキ屋も減ってるように感じ人出もなんとなく少なく感じたけど、売上は昨年より良かったみたいでひと安心。お疲れ様でした。
神戸・三宮アート◯美空間Sagaにて開催していた中川学さんのイベント「鏡花のうつくしき女」展も盛況の中、無事終了しています。沢山の方にお越しいただき本当にありがとうございました。またお越しいただけなかった方々も今後共よろしくお願いいたします。遅くなりましたがこの場をかりてお礼申し上げます。
また9月29日〜12月16日まで金沢・泉鏡花記念館にて泉鏡花×中川学 絵本「化鳥(けちょう)」原画展を開催いたします。実は現在、鏡花作品「化鳥」を題材とした絵本の制作真っ最中でして、完成予定は11月上旬ですが、その前にその原画を主とした展示会をいたします。(11月14〜18日には金沢市民芸術村で第5回金沢 泉鏡花フェスティバルも開催)僕は絵本の装丁やイベントの広告デザイン・アートディレクションを担当させていただいてます。金沢に寄られる際には是非ともお立ち寄りください。詳細はまた追ってご案内します。
そんなこんなでお盆、墓参り&ロンドンオリンピックも終わり、仕事頑張りながら気分転換かねて小旅行やライブ、ふらっと映画なんかも行ってましたが、身の回りにもいろいろありすぎて、ようわからん間に夏もあっという間に過ぎ去ろうとしています。
たまにはブログで音楽にも触れてみよかなあ。ライブ感想としては、美里かっこよかった!アンジェラやっぱりええなあ。葉加瀬太郎おもろい人。NIKKIE応援してます。Eminem圧倒的な存在感+パフォーマンスに感動&衝撃!!!生プリプリやっと見れた。京ちゃん最高!雷雨ホンマ怖かった&JK体調不良で急遽キャンセル残念…。でもオーラスRihanna完璧+圧巻!!+バックにサプライズのNunoに感涙!!!!!!もう一回extremeで来てくれっ!
この夏の脳内麻薬は、ベタも含め相変わらずARB、山下久美子、ドリカム、アン・ルイス、キャンディーズ、Spectrum(MMP)、Boowy、Galapagos(布袋さんの妹)、岡村靖幸(祝復活)、井上陽水(&玉置浩二)、山口百恵、久保田早紀(佐々木希さんではないです)、テレサ・テン、AIR、Blue Hearts、電気、Peace Birds All Stars(作詞マーシー作曲イマサ)、洋楽でBlue Murder、Stone Temple Pilots、Thin Lizzy、System of A Down、Yngwie、Van Halen(祝来日)、Queen、Aretha、新し目でMIYAVI、セカイノオワリ、ねごと、秦基博、YUI、Monkey Majik、PES、たまに空耳アワー、マキタスポーツ、がんばれゴエモン、鉄板にextreme、パペポ、ウルトラクイズ、いとこいさんとかかな。※リンク先、限りなく厳選してみました。)
そんな感じで、久しぶりにいろいろ書くと疲れてしもた…。So,Am I ever Gonna change?
それでは、以前の上海アート視察旅行番外篇を少しですがどうぞ。
トップ画像はギャラリーでアニメーションを鑑賞しているところ。でも絵自体は木版画の版木を元に制作していました。版木もかっこいいいし、アニメーションもシュールで見入ってしまいました。