2013年11月20日(水)カテゴリ:お知らせ・デザイン・印刷
Design For Asia Award2013(2013年アジアデザイン賞)受賞!
DFAA2013(2013年アジアデザイン賞)にて泉鏡花×中川学 繪草子「龍潭譚」がDFA Bronze Award(アジアデザイン銅賞)、
「絵本化鳥」がDFA Merit Award(アジアデザインメリット賞)を受賞しました!
アジアデザイン賞は香港デザインセンターが主催する国際コンペです。
サイトによりますと、「ビジネスや、持続可能で質の高い生活に不可欠となる優れたデザインの価値についてビジネス界及び一般の意識を高める事を目的とし、アジアの生活様式を反映し、それに影響を与える優れたデザインによってビジネス的成功をおさめた世界各国の企業に対して授与されるものです。」との事。
今回受賞した2つの賞は、アジアデザイン大賞含め8つの部門賞の中の2つにあたります。
審査としまして繪草子「龍潭譚」、「絵本化鳥」共にコミュニケーションデザイン部門の出版物として評価されました。ということはW受賞なんです。
個人的な思いですが、繪草子「龍潭譚」を制作している時から高い完成度はもちろん、このものづくりはただ単にものをつくるだけではなく、それをどう伝えるか、また伝えるべき場所へいかに伝えられるかという事と、泉鏡花という文学者の作品や存在、中川学さんの絵の世界観を日本だけでなく海外に広める事を目標としていました。様々な人のつながりから文学×アート×デザインと化学反応が起き、2冊の作品を伝えるための環境をいただけた事は有り難く贅沢なものです。在り来りですが、もちろん自分ひとりのものではなく、皆さんの力で評価されたもの。改めて海外の場で同時に2作品が評価された事にとても感慨深く思います。
といってもまだまだこれから。これを機に今まで以上に新しい切り口で泉鏡花の幻想文学、中川学さんの絵の世界、日本のものづくりの根幹を垣根を超えて伝えていきたいと思います。
また泉鏡花という方と触れ合うきっかけをいただいた中川さん、いつも無理を受け止めていただいている今泉版画工房の今泉浄治さん、泉鏡花記念館の母さま、穴倉さんはじめ、ホント全ての関係者の方々に感謝いたします。
今後も進展等ありましたらブログでご紹介させていただきます。
12月5日には香港での授賞式もあります。とても楽しみです。
まずはこの場をお借りしてお礼まで。ありがとうございました!
引き続きどうぞよろしくお願いいたします。