2017年11月16日(木)カテゴリ:お知らせ・アート・デザイン・印刷・泉鏡花
金沢泉鏡花フェスティバル2017開催!
昨日15日から19日まで金沢市民芸術村にて金沢泉鏡花フェスティバル2017が開催しています。
このフェスティバルは地方自治体が制定する文学賞の先駆けである泉鏡花文学賞の20周年(平成4年)から始まり、それから5年ごとの記念事業として開催されてきました。そして今年は第6回目となります。
メインビジュアルは山本タカトさんです。繊細かつ静かな迫力がカッコイイ!
2012年、日本語版「絵本化鳥」を制作し、あれから5年。あっという間ですが、今年には英語版「絵本化鳥」を制作することができ、本当に感慨深いものです。その間も化鳥はどんどん羽ばたいてくれて嬉しい限り。これから英語版の行く末も期待しつつ、頑張って宣伝していきたいと思います。
で、今回は絵本制作に加えて18、19日の2日間マルチ工房内で「Tシャツ・バックをつくろう!」というワークショップをします。
(おかげ様で両日定員に達しました。たくさんのご応募ありがとうございました!)
これは中川学さんが描いたイラストを元に、ステンシル(型)をつくり、それを使ってTシャツをつくるというもの。型を使うので絵が苦手な方でも誰でも簡単につくれるのです。で、一人では心もとないので、心強い助っ人、MUSIC ZOOの安藤直人さんにご協力いただき、一緒にする事になりました。彼はグラフィックデザイナーでもありながら普段から全国各地でステンシルを使ったTシャツワークショップを開催されています。なので、百人力です(^^♪
オリジナルマスキングテープ(3種類)
缶バッチ(3種類)
ワークショップの他にも、参加者にはオリジナル名刺をつくるワークショップと絵本化鳥オリジナルグッズがもれなく当たるガチャガチャ1回分の特典が含まれています。で、たったの500円!!破格です(^^)
※残念ながら当日ガチャガチャのみのご参加ができません。ご了承ください。
とりかくみなさんで楽しい時間を過ごせるよう頑張りますので、どうぞよろしくお願いいたします。